レーザーによる美顔治療
シミの原因は皮膚の下にある過剰なメラニンです。これを効果的に分解することにより、シミを改善するのがレーザーによるシミ治療です。
当院では、お肌のシミ、そばかす、くすみ、毛穴でお悩みの方に、皮膚のダメージが少ない最新のピコ秒レーザーを用いた美顔治療を提供しています。
ピコ秒レーザーの特長
1)熱による肌のダメージが少ない
2)熱を発生しにくいため治療中の痛みが少ない
3)治療後のダウンタイムがほとんどないため、当日にお化粧が可能
4)治療後のケアは軟膏などを塗るだけ(テープによる保護は不要)
5)治療後の色素沈着を生じにくい
6)いままで治療困難だった薄いシミにも効果的
従来のシミ治療に使われているナノ秒レーザー(照射時間10億分の1秒、Qスイッチレーザーなど)と比べて照射時間が極めて短時間であるピコ秒レーザー(照射時間1兆分の1秒)を使用することにより、皮膚にほぼダメージを与えずにメラニンだけを破壊して、短時間に効果の高い美顔治療を行うことができます。
ナノ秒とピコ秒レーザーの違い
当院でのレーザー治療
当院が採用しているピコ秒レーザー「エンライトンSR」は、日本人を含むアジア人の肌質に適した設定ができるように米国のキュテラ社が開発しました。日本の厚生労働省とアメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局)の双方の認可を取得しているため、非常に信頼性が高い機器です。
波長532/1064nmの2つの波長を使い分けることにより、シミ・そばかすを除去するスポット治療、従来のレーザーでは治療が難しかった肝斑や肌のくすみを改善するトーニング治療、肌の張り・目立つ毛穴を改善するフラクショナル治療を行うことにより、高い美肌効果が期待できます。
なお、厚生労働省の認可を受けた機器でピコ秒レーザー治療を行っているのは川口市内において当院だけです(2023年8月現在)
(当院採用のエンライトンSR)
ピコスポット
ピンポイントでレーザー照射をすることにより、皮膚のダメージを最小限にしてメラニン色素を破壊し、シミを取ります。一時的にシミが濃くなりますが、1週間程度で薄くなります。治療直後からお化粧は可能です。基本的に治療後にテープを貼る必要はありません。
熱を発生しやすい今までのナノ秒レーザーではできなかった「マルチパス照射」(同じ場所を複数回レーザー照射すること)を採用することで、シミの濃さや厚さによって照射の重ね方を調節することができます。ピコ秒レーザーの使用により、以前のレーザー治療と比べて炎症後色素沈着(PIH)の発生が大きく減少しました。
こんな方におすすめ → シミ、そばかすでお悩みの方
ピコトーニング
低出力のレーザーを広範囲に照射することで、皮下のメラニンを破壊し、肌全体のくすみや肝斑が改善し、美白効果が得られます。1ヶ月間隔で定期的に受けられると効果的です(5回以上を推奨)。肝斑の方に対してはトラネキサム酸などの内服薬を併用して治療を行います。
こんな方におすすめ → シミ、そばかす、くすみ、肝斑でお悩みの方
ピコフラクショナル
レーザーで皮膚に目に見えないほどの小さな空洞を無数に作ることにより、細胞を活性化させて皮膚の再生を促します。定期的に行うことにより(3回以上を推奨)、目立つ毛穴や皮膚の張りを改善し、肌質改善の効果が得られます。
こんな方におすすめ → 小じわや毛穴にお悩みの方
ピココンビネーション
今まで紹介した「ピコスポット」「ピコトーニング」「ピコフラクショナル」はいずれも同日に治療が可能です。これらを組み合わせた「ピココンビネーション」により少ない回数で効果が高い美顔治療を受けることができます。
治療の流れ
ピコ秒レーザーによる美顔治療は完全予約制です。窓口またはお電話でご相談・ご予約ください。
- 1)診察・カウンセリング
- ピコ秒レーザーによる美顔治療の説明を読んでいただきます。医師が診察を行い、治療の目的、効果、副作用等について説明いたします。治療法が決定したら、同意書に署名をいただきます。
- 2)洗顔
- 洗顔の後に、お化粧と油分を落としていただきます。
- 3)治療
- お顔の写真を撮影したあとレーザー照射を行います。照射時は輪ゴムで弾かれたような痛みを感じることがあります。痛みに弱い方は、テープまたはクリームによる表面麻酔を事前に行っていただくことが可能です。
- 4)アフターケア
- 必要に応じて、治療後に保冷剤による冷却や軟膏の塗布を行っていただきます。当日にお化粧は可能ですが、皮膚の状態によっては、お化粧は控えていただくことがあります。
治療後の注意
ピコスポット
照射部位が灰色~黒色に変化しますが、1~2週間で自然にかさぶたがはがれたあとにきれいな皮膚に変わります。照射後2週間はステロイドの軟膏を塗って、タオル等による洗顔時の摩擦と日焼けを極力避けてください(日焼け止めの使用をすすめます)
照射2週間後に診察して、治療効果を判定します。
副反応として、照射部位の色がかえって濃くなったり(炎症後色素沈着)、白っぽく変色したり(色素逸脱)することがありますが、ほとんどの場合、数ヶ月で改善します。シミの種類や部位、濃さによっては効果が出るまでに数回の治療が必要となることがあります。
ピコトーニング・ピコフラクショナル
治療直後は照射した部分全体に赤みや腫れが出ることがありますが、数日内に治まります。この期間は、ステロイドの軟膏を塗って下さい。照射後2週間は日焼けを極力避けてください。普段から洗顔時にお顔を擦らないよう注意してください。
副反応は、ピコスポットとほぼ同様です。トーニングは5回~10回、フラクショナルは3回~5回、約1ヶ月の間隔で受けられることを推奨いたします。また、同時にトラネキサム酸やビタミンCの内服を併用するとより高い効果が得られます。
価格表(税込)
すべて自由診療です(健康保険の適応はありません)
お一人1回のお支払いが1万円を超える場合はクレジットカード(MasterまたはVisa)をご利用できます。
一旦お支払いした場合、ご返金はできかねますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
診察料(含む写真撮影) | |
---|---|
初診料 | 2,200円 |
再診料 | 1,100円 |
スポット照射 | |
---|---|
1mmにつき | 990円 |
頬取り放題 | 44,000円 |
全顔取り放題 | 66,000円 |
トーニング | 通常 | 初回 |
---|---|---|
全顔1回 | 16,170円 | 10,780円 |
全顔3回 | 43,120円 | |
全顔5回 | 69,300円 | |
全顔10回 | 129,360円 |
フラクショナル | 通常 | 初回 |
---|---|---|
全顔1回 | 20,790円 | 14,630円 |
全顔3回 | 55,440円 | |
全顔5回 | 89,320円 |
トーニング+フラクショナル同時 | 通常 | 初回 |
---|---|---|
全顔1回 | 27,720円 | 18,480円 |
全顔3回 | 73,920円 | |
全顔5回 | 118,580円 |
商品名 | 価格 |
---|---|
トランサミン500mg 60錠(1ヶ月分) | 2,120円 |
シナール60錠(1ヶ月分) | 930円 |
リンデロンVG軟膏10g | 330円 |
ペンレステープ1枚(麻酔) | 110円 |
エムラクリーム5g(麻酔) | 2,200円 |
※現在、薬剤の入手が困難なため、当院でレーザーによる美顔治療を行った方のみに販売いたします。

- 院長
- 木村秀生
(日本外科学会外科専門医) - 診療内容
- 内科・外科・血管外科・乳腺外科・消化器内科・在宅診療
- 住所
- 〒332-0035
埼玉県川口市西青木1-21-19 - アクセス
- 西川口駅東口より徒歩6分
西青木二丁目バス停すぐ - 電話番号
-
048-291-8560
インターネット診療予約
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 (初診は11:30まで) |
● | ● | - | ● | ● | ● | - |
15:00~18:00 (初診は17:30まで) |
● | ○ | - | ● | ● | - | - |
休診日:水曜、日曜、祝日
○:火曜日の午後の診療は予約のみです。